2015年11月30日月曜日

親戚の家にお泊まり旅。







































土日で行ってきました、大阪。

宿は夫の伯父・伯母様のお家です。



旅の発端は先日、夫から

「おばちゃんが大阪に泊まりにおいでって(まだ)言いよんやけど、、、、どうする?」

と相談されたことから始まり、、、

入籍当初から「泊まりにおいで」とは言うてくれてたんですが、

当時一度もお会いしたことがないこともあって

いきなり家に泊まるというのは…

少々ハードルが高く、全然心が休まらない。

式の準備もあってお断りしていました。

(結局、現在までで直にお会いしたのは結婚式の日だけなのやけど)



「嫁」の私をどのように迎えてくださるのか

どんな風に言われるのかドキドキしながらも

でもずーっと言い続けてくださるご好意は

人間としてとてもとても嬉しく。

今回ついに決心して、行ってきました。




うまく「嫁」を努めようなんて思わなくていい、

私は私のままであればいい。

(気分は海外の家にホームステイする気持ち)





早朝に自宅を出て、車で大阪までビューン。

ドキドキで伯父・伯母様の家に着くと、拍子抜けするくらい

それはそれはあたたかく迎えてくださり、

「お腹がすいただろう」と早速ホットプレートで

お好み焼きを作ってくれました。あと刺身も。



私達のお仕事のことや、大阪にいる間どこに行くのか、

本当にたわいもない会話ばかり。よかった。





 --------------------------------------------------------------------------------------------------------




1日目は難波と天神橋、新世界をぶらり。



夫の誕生日に買いたい商品(服とか時計とか)を品定めしに行ったり、

行きたかった長場 雄さんの個展『Stand By Me』 に行きました。

ギリギリ最終日だったのでグッズ類はもうないかなーと思っていましたが

ラスト1冊の作品集を買えました♡嬉しい♡



>> 長場 雄さん instagram
>> イラストレーター長場雄氏が描くカルチャー・アイコンの世界




次は新世界へ。

12月にある夫の会社の社員旅行が今回は大阪らしく、それの下見です。

降りる駅や、目的地までの道筋をシュミレーションしたかったらしい。

(今回夫が社員旅行の幹事・ガイド役にあたっているそう)


適当すぎる写真で記録。駅降りて上がってきた所。



信号待ちの間にカメラチェック。 行くよ〜。



なんばグランド花月。


新喜劇のキャラクターの中で、辻本さんがおじいさん役してるのが私は一番好き!



通天閣のすぐ下にある「串かつ だるま」。

「大阪で一番旨いから食べておいで!」と伯父様に言われて来てみました。






























16時頃だけど、もう並んでるのでしばし待ちます。

回転は良く、すぐ入れました。


何度か大阪来ているけど、初串かつ。美味しい!!揚げたてが最高。



夜、ライトアップ。

ちょっと恐いくらいギラギラな新世界。













































帰りの電車でハプニング。

各駅に止まる「普通」に乗らなくてはいけないのに

少々駅をスキップする「準急」に乗ってしまいました。

& 早朝からの移動で疲れたのか二人してウトウトしてしまい、、、

降りる駅を15個以上すぎたド田舎まで電車の旅。

見知らぬ駅にとりあえず降り、

帰りが少々遅れることを伯父伯母様に伝えようにも

夫のスマホは電池切れ。私のスマホも残り電池1%。笑

でもさすが大阪、次の電車がすぐ来るので

「準急」で降りる駅の手前まで乗り、そこで「普通」に乗り換え

無事、目的の駅に帰ってきました。

この旅の良い思い出です。笑




そんな失敗も笑い話に

晩ご飯はすき焼きをしてくれました。




























※画像はお借りしました。


私達が来るからと、奮発したというお肉。霜降りすぎです。

「あれも食べ、これも食べな。」 と

たくさんのご飯を用意してくれていました。

本当にありがたくて申し訳ないくらい。

二日間ともお腹がはち切れそうになるまでたらふく食べました。

こちらからもお菓子を持参したけれど

「えー!またこんな上品なお菓子を…。

何も持ってこなくてええのよー、 遠慮せんでええし、気遣わんでええからね!」

と言っていただいた。ありがたすぎて本当に。



その他、パジャマやお布団、寝床なども至れり尽くせりな環境にしてくれ

ちょっとした民宿より豪華でした。

今回は会えなかったけれど、夫の従姉妹でもあるMちゃんにも

「二人でお茶しに行きたい」 と言ってもらえ

とても嬉しかったです。電話で少々はお話できましたが。

私が旅疲れしてるだろうから

今回はやめときなさいと伯母様に言われたよう。

(お子が3人いるので晩は自身の家に帰っていたよう)

またお話しましょうしましょう。




来る前の不安はどこへやら。安堵でいっぱいになりました。

先にお風呂も入らせていただき、

23時過ぎには就寝。

なんて健康的な生活。笑

天国にいるようなVIP扱いをうけました。しあわせものです。





少しだけ2日目

続きます。




2015年11月8日日曜日

本日の夕飯 8〜10月

< 8月 夕飯 >



































< 9月 夕飯 >



< 10月 夕飯 >
































夫の独身一人暮らし時代に買っていた

深めの鍋がこわれた。

「なんでコレにしたんやろう」って思うような

重くてこげつきやすい鍋。

でもたくさんお世話になったな、

ありがとうありがとう。



さてさて、鍋はノーマークだったな。

何が良いんだろう。

お鍋のオススメは何かあるのかな?




2015年11月2日月曜日

インテリアの秋。






































今の家に住み始めて、2年が経とうとしています。

入居当初は本当に必要最低限の家電と、

インテリア家具、食器類しかなく(今もだが・笑)

一気に買いそろえるのも金銭的に厳しかったので

だましだまし、生活できてきました。




2年経ち、ようやく

「あれ欲しいよね。必要だよね。」というものが出始め、

少しずつ家に新入りを迎えそうです。٩( ‘ω’ )و ヤッタネ!



----------------------------------------------------------------------------------------------------------




■ 時計    


































【 SIEVE  drawing a time イニシャルポイント 掛け・置き時計 ※写真はお借りしました。




ようやく買いました。リビングダイニングにつけます。

今までは腕時計や携帯電話で時間を見ていたものの、

それらがない時にやっぱり不便だと。


























当初、私が欲しかったのは

↑この『LEMNOS  Campagne 電波時計・掛時計』なんやけど

金銭的に夫の許しが出ませんでした。

今回買ったやつも、まぁシンプルでキレイだからいいかー。という気持ちです。

ただ文字が小さそうなので、針で何時か把握する感じかな。(笑)




----------------------------------------------------------------------------------------------------------





■ ケーブル収納





























【 arenot Atelier  Organ Cord Box - ナチュラルウッド- 】※写真はお借りしました。



こちらもリビングダイニング用。

部屋の片隅に固めてあった、ケーブル・コード類が

気になって気になってしょうがなかったんですよねー。

(掃除もしにくい!)

入居当初、「カバーケース買おうよ」って言うたんですけど、

夫には「いらんいらん」言われてました。

が、2年経ち、彼もようやく気になりだしたようです。(笑)





































↑こんな感じで、だいぶスッキリすると思う。(色もコレ)



----------------------------------------------------------------------------------------------------------




< まだ買ってないけど、買おうとしているもの >

■ コーヒードリッパー





























【 KINTO×color SLOW COFFEE STYALE 】acoちゃん紹介ありがとう!

もしくは

【 KONO式 コーヒードリッパーセット/ウッドハンドル(桜)】




























※写真はお借りしました。



KINTOとcolorさん、良いんですよね。

ステンレスフィルターがあるのもドリッパー初心者には嬉しいし、

デザインに無駄がないし、なんたって良心的な価格。

KINTOさんは大概お財布に優しい価格)



デザインをされたcolorのシラスノリユキさんのインタビューより
=================================================================================

今回展開しているプロダクトは、コーヒー周りのアイテムとして

今まで世の中になかったような新しいものというわけではありません。

ただ、ドリッパーやサーバーなどのプロダクトは“道具”と割り切って


開発されているものが多く、シリーズとして全体で見た時に、

いいたたずまい、のものが少ないんです。

そこでスタイルを楽しむためのシリーズというコンセプトを作って行きました。

難しかったのは、どこまで普通のたたずまいにするか。

機能はもちろんちゃんとしているけれど、それを表現するのではなく、

コーヒーを楽しみたくなるスタイルを提案したかった。

“人とコーヒー”の関係が主役になるものにする、

このコンセプト作りにかなり時間を掛けました。

=================================================================================


『人とコーヒーの関係が主役になるものにする』

この一文にグッとくる….。:*+゜゜+*:.。.*:+☆





























別売りだが、陶器のドリッパーを買えば

ペーパーフィルターとステンレスフィルターを兼用できるらしい。

これは良いなぁ…。


























豆の計量カップは、お湯を落とし切ったフィルター置きにもできるしね。

至れり尽くせり!!



































それと比べて

KONO式 コーヒードリッパーセット/ウッドハンドル(桜)が良いと思う点は

ミーハーな意見だけど、持ち手が木だということ。


























持ち手が木だと熱くならなくて安心そうだな、っていうのと

私…、違う素材同士が組み合わさっているものに弱くて、特に木が好き。

(KINTOは持ち手少し熱くなるんかな?)


































ほんでまた素人があーだこーだ言うんやけど、

人気だという「コーノ式(逆円錐形)」も気になっています。

注いだ湯が中心から周囲へと均一に浸透するように設計されているドリッパー。

コーヒー豆の味・風味すべて逃さずに抽出できるらしいですが

何がどう変わるのか…飲み比べてみたいもんです。





























あーーーーーーーーどうしよう。

悩み中。