26日の日曜日に
徳島県の秘境"祖谷"にある『かずら橋』まで行ってきました!
皆さん行ったことありますかー?
私は小さい頃に「一度渡ったな〜」という
淡〜〜い記憶しかなかったので
とても楽しみに行ってきました!
しかし当日、私の寝坊で30分予定押し
朝9時に家を出発(笑)
いざ、徳島へ向かいます。
ひらすら南下南下南下。。。
山道をずーーーっと登っていっていると
桜・紅葉の有名名所の小歩危・大歩危に突入。
まだまだ進みます。
途中、大歩危谷で
まだ鯉のぼりがかかってるのを発見!
予定になかったのに思わず立ち寄ります。
もう終わったと思っていたのでラッキー!
吉野川に無数の鯉が泳いでます〜。うねうねうね。
おや、下の方を見ると遊覧船が。
山々の緑に囲まれて、緑青(ろくしょう)色の
吉野川を堪能しつつの川下りかぁ。いいなぁー。
ちょっと後ろ髪をひかれつつ、道を急ぎます。
山道ぐんぐん登ります。
お昼頃にさしかかり、
ちょうど通りがかった『祖谷美人』という
蕎麦屋さんに寄ってみました。
美人とついてると何かにあやかりたい気分の私(笑)
店内席もあったけど、もちろんテラス席!
店のすぐ裏は谷になっていて、遠目からテラスが見えて
「すごいところにテラスがある!」と思いながら到着したので。
いや〜ものすごい開放感です。空気がすでに美味しいの。
記念写真撮る人がとぎれず(私もだけど)
他の方入っとるけどパシャリ。
それで、柵の外はコレ↓
ふ、、深い。。デジカメ落っことさんか、
そればっかり不安になってしまいました。
落としたら、ハイサヨナラ〜〜〜ですね。
高所恐怖症の人はキツイかも。
山の上はさすがに涼しく、
真夏日だったこの日に半袖だった私は
肌寒くて、お蕎麦もあたたかいのにしました。
しし肉蕎麦なり。
山菜が美味しかった!いつも食べてる山菜が
どれほどしなびとったん食べてたんかと。。(哀)
充電完了!かずら橋に向かいます!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
\かずら橋到着しました!!!!!!!/でーーーん。
おぉ〜〜!!とても立派な橋です。
こちらは出口側。(他に記念撮影してた方入ってますが)
かずら橋は一方通行なんや、記憶になかったなぁ。
かずら橋の名前は
橋の材料に使われてる「シラクチカズラ」からきてるみたい。
耐久年数を考えて3年ごとに架け替えているよう。
人手も労力もかかるけど、江戸時代から今に残るものとして
とても貴重なものだから、今後も残されていくことを願います。
橋の下を流れる川に下りれる階段があったので
川遊びを開始!
といってもまだ川に飛び込めるほどは暑くなく、
それしたらきっと凍えてしまうので
足だけジャブジャブしました。
下からのながめも良いです!
そして何より水の透明度が高くてキレイ!!!
ひゃーーーーーーーーーー
冷た気持ちいい〜〜〜!!
観光バスもたくさん来ており、
つねにわいわいにぎわっておりました。
そして私はカップルの撮影係にかりだされ思い出のお手伝い =3
何故かよく頼まれるんだ…私(笑)
ひとしきり川で遊んだ後は、
やっぱり『かずら橋』渡らんとね!
ちなみに通行料金あります、大人500円です。
さ〜〜!行くぞーーーーーーーーー!!!!!
って、えぇええ…
こわいー
こわいーー
こわいーーーーーー!!!!!!!
気ぬいてたら足すっぽりいってしまう板幅やないかーい!
お股痛い上に恥ずかしいやないかーい!
しかもめっちゃ揺れるやないかーい!
もう、ちょっとコレ戻ってもええぐらいや…と思いよったんですが、
方向転換も出来ないほどにバランスが取れず。
結論。
助かりたくば、向こう岸まで渡りなさい。
と悟りました。
ガタブルガタブルなんとか渡りきったじぇ!
貴重な体験できました!
橋の周りにはお土産もの屋さんや
売店もあるので、小腹がすいても大丈夫です。
名物「でこまわし」= 団子やこんにゃくなどの田楽
これまた名物「あめごの塩焼き」
このシチュエーションがもう美味しそうですよね。
贅沢!
ほかにもソフトクリームやかき氷、
うどんやそば、焼きそば、などなどありましたよ。
あーー気持ちいい休日でした!
やっぱり自然は癒されます☆
以前日記に書いた養老孟司さんの言葉まんま
「人は半分自然の世界がないといけないような気がする。」と。
毎日パソコンや携帯の電磁波浴びまくってるから、
この日一日で、ものすごくリフレッシュされました!
気候も涼しくてちょうど良かったなぁ。
身体が喜んだ感じ☆
またどこかにおでかけしたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿