2014年12月20日土曜日

自分のやりたいデザインのこと。































自分のやりたいデザインのこと。

女性向けのデザイン。

お仕事案件も徐々に「女性向け」のデザインを担当するようになってきた。

デザインを見る目も、「こんなの頼まれそうやけん勉強しとこうかな」じゃなくて

「女性やったらこんなデザイン好き!」っていう自分寄りの見方してる。


今でも過去のなごりで、おじさん寄りの案件を制作する時あるけど

制作実績に絶対ださない。

それが"出来る人"だと認識されてしまうから。



もっと上達したいと思うようになったものは

「写真」と「コピー」。

どちらも自信をもてずに今日まできた。



写真はなんとて、パッと目に入ってきて

イメージを掴みやすいってのがあるよね。

同じ商品を撮ったとしても、写真の上手い下手で

掴むイメージって変わってくると思うの。

…ってなったらスタイリングも勉強したいな。



コピーは想いをズパンと使えることが出来る。

写真やデザインで雰囲気を伝えて

コピーでとどめ。みたいな。

コピーが秀逸だと誌面がギュっとひきしまる。



今までにもっと早く勉強始めればよかったな〜…とも思ったけど、

思いついたデザインのアイデアを「カタチにする技術」ってのも

もちろん必要なわけで、

今までずっとその技術を中心に学んでいたんだな、と思おう。

(これからもそれは続く)



ほぼ独学状態やけん、成長は遅いけど

まぁ、、、私は何度も繰り返して身につけるタイプの人間やから。

ひとつひとつ、トライ&エラーでがんばろう。





0 件のコメント:

コメントを投稿